おしらせ


今年も8月1日~12月31日の期間で、複十字シール運動を行っております。
複十字シール運動は、結核を中心とする胸の病気のない健康で明るい社会をつくるため、
世界80カ国以上で行われている募金活動です。
募金にご協力された方に、複十字シールを差し上げることからその名がついています。
日本の結核は、これまでの取り組みによって、2021年には新登録患者数は11,519人(※)まで減少していますが、
今なお日本の主要な感染症です。 また、世界では、2020年に990万人の患者が発生し、
150万人が亡くなっており、結核は最大の感染症のひとつです。
皆様からのご寄付は、公益財団法人結核予防会並びに47都道府県支部が実施する
結核予防の普及啓発活動や開発途上国での結核対策支援、結核の調査研究等に充てられています。
皆様の温かいご協力を、どうぞよろしくお願い申し上げます。


(※)結核予防会ニュースリリース(2022.9)より
お問合せ先
公益財団法人ふくおか公衆衛生推進機構 公益事業局
TEL:092-762-3010 FAX:092-762-3013